ベロが痛いのは、歯科治療の後遺障害だった。漢方薬を飲んでから、たくさんの痰塊を吐いたてんかんの子供。

【※本記事は2019-04-26更新しました】

 こんにちは、李哲です。
アメリカの著名な中医学先生:倪海厦(ニハイシャ)先生*1の治療例を翻訳しました。中国語本文のリンク先は、2010年7月28日跟診之診療日誌

入れ歯治療後に、ベロが痛くなって耳鳴り、脳が鳴る、胸が苦しい女性

今日、カリフォルニアから来た女性患者さん。彼女は不思議な病気になりました。

 

ベロが痛い。

話す時、ベロの位置によって痛みが生じる。

去年の12月から発作、痛みが治ったことがない。

 

彼女は入れ歯を作ってから、ベロの痛みが生じたそうです。私も思いましたが、彼女の病気は「入れ歯の後遺障害」。

 

ベロが痛いのは、入れ歯を入れた後遺障害だった

 

望診で分かるのは、半分が黄色の分厚い舌苔になっていました。

 

彼女は今更年期に入って、夜中はほてりで寝汗をかきます。両足が冷たいのは、私の弟子:張孟超の治療で良くなりました。でも、額はまだ熱くて、耳鳴りと脳が鳴る。これは腎臓が弱いのを証明します。ベロの分厚い舌苔は、心包に頑固な痰があるからです。

 

彼女は毎年冬になると、少し早足で歩くだけでも胸が苦しくなるそうです。今日出した漢方薬で胸の苦しみが良くなり、表の陽気を増加し寒がりの症状がなくなると思います。

 

心臓を治す同時に、血管を広げる生薬を入れています。生薬が適切であれば、一つの処方箋に何個か入れるだけで、患者さんのほかの症状も兼ねて治せます。また別の処方箋を出す必要がありません。

 

▼李哲の補足説明:胸が苦しいのは、鍼治療でその場で良くなります。1回で完治するとは言えないけど、著しく改善できる。以下は一つの症例、参考になると幸いです。

 

www.li-hari.net

烏梅丸は頑固な痰を取り除く漢方薬

上の治療例。

強調したいのは烏梅丸(うばいがん) の使い方です。

 

中国の大陸、過去は温病派のほとんどで、烏梅丸(うばいがん) を使っていません。一般の中医師は、烏梅丸 は寄生虫治療薬だとしか認識してないです。

f:id:li-hari:20180530112231j:plain

烏梅丸(うばいがん)の生薬:烏梅(うばい)の画像

彼らは知らないでしょう。烏梅丸 は、唯一に苦温化湿の処方箋です。頑固な痰を出す時は、苦いのと熱い生薬を組み合わせないと、累積した痰を出すことができません。一つが欠けてもダメ。

 

現在、中医師が烏梅丸(うばいがん) を使っているのは少ないです。

 

▼李哲の補足説明:烏梅丸は恐怖症と不安障害の患者に処方される時があります。以下は一つの症例、参考にしてください。

www.li-hari.net

漢方薬を飲んでから、たくさんの痰の塊を吐き出したてんかんの子供 

先週、てんかんで来た子ども。今日また診察を受けました。お母さんが言うのは、子供は漢方薬を飲んでからすぐ吐き出したそうです。

 

1日目は6個のデカイ黄色の痰の塊が出た。

2日目は4、5個。

3~4日目は減少。

5~6日目はまた増加。

お母さんが言うのは、「どこからこんなに痰が出るだろう?の勢いです。」

 

痰はみんな大きな塊で、実は経脈から出ています。だから、最初は多くて次は減り、その後はまた増加しています。

 

眼の周りの赤色の血管を見て分かりますが、もうてんかん発作はないでしょう。

 

▼李哲の補足説明:漢方でてんかん治療をすると、病気の原因となる痰を口から吐きます。以下の症例でも詳しく説明しているので、どうぞご参考に。

www.li-hari.net

 


 

私はお母さんに漢方薬を渡す時、警告しました。

「風邪を引いたら、必ず漢方薬で治して下さい。西洋薬を使うと痰が肺の中に溜まりやすくなります。長年経ってから痰が経脈の中に詰まると、またてんかんが発作します!」

 

西洋医学の今でも風邪すら治せない医学です。 風邪を引いたら漢方薬を飲んで、害しか無い抗生物質は飲まないで下さい。

 

▼李哲の補足説明:

風邪を引いた時、病院に行っても無駄です。なぜなら、風邪を治せる薬がないからです。しかし、漢方薬には風邪を治せるのがたくさんあります。どの漢方薬を飲めば良いかは、以下の記事をご覧ください。

www.li-hari.net

皮膚病(乾癬)の治療効果はイマイチ

2週間前、ひどい皮膚病で来たアメリカ人女性。

写真を載せた人です。前回の皮膚の画像と治療内容は以下をご覧ください。

www.li-hari.net

 

今日来てみたら、皮膚の乾癬は良くなってない。

 

これは私が粉薬を出したからです。煎じ薬だったら、効果が見れるはずなので、今日は煎じ薬を出しました。

 

煎じ薬は粉薬より効果が強いだけではなくて、汁なので消化しやすい。欠点は煎じ薬はとてもまずいのです。

 

しかし、アメリカ人女性が言うのは、「自分の皮膚病が良くなるんであれば、どんなにまずい漢方薬でも飲めます!」

 

▼李哲の補足説明:汁が出る乾癬患者の続きの治療経過は、以下をご覧ください。

www.li-hari.net

*1:倪海厦(ニハイシャ)先生の紹介文は、リンク先記事をご覧ください。倪海厦(ニハイシャ)先生の生涯を紹介します