塩の取りすぎで高血圧、動脈硬化になるのは間違い。体に悪いのは人工的な塩で、天然塩は問題ない!

【※本記事は2020-07-21更新しました】

 

こんにちは。李哲です。 

「塩の取りすぎは良くない」という間違った理論があるので、訂正するために盐之谜-拨乱反正的传统医学-皮沙士を翻訳しました。体に悪いのは人工的な塩で、天然塩は問題ないと書いてあります。 

 

「塩の取りすぎは良くない」というのは大間違い!

 

先日、夫婦2人が訪ねてきて、奥さんのカイシは何年の悩み(便秘)があると話してました。

 

カイシ「なにかいい方法がないですか?でも、前みたいに葉っぱ・根とかは煎じたくないです。」

 

毎朝、お湯に塩を入れて飲めば良いです。」

 

この話を口に出した瞬間、彼女は喧嘩しそうな勢いで、逆に私を説教し始めました。

 

「たくさんの資料とか統計数値であらわすのは、塩の取りすぎはダメです。

塩で心血管の異変が起きる。

塩で動脈硬化が起きる。

塩で腎臓の負担が増える。

塩で高血圧になる。

塩で…」

 

▼李哲の説明:高血圧の本当の原因は、ニハイシャ先生が書いた小論文をご覧ください。

www.li-hari.net

 

私は彼女に教えました。

「私の先祖はみんなしょっぱいのが好きでした。しかしこの100年、誰もこんな病気になったことがありません。」

 

彼女は愕然としてました。

 


 

私が知っているアメリカ人。

大多数は塩すら食べません。カイシも例外ではないです。

 

原因は、たくさんの報道は民衆に警告しているから。

「塩の取りすぎは良くない!」

 

しかし、どのくらいの量であれば安全かは決まってないのです。時間が経つことで、アメリカ人は塩の存在すら忘れています。上記のカイシさんみたいに、1杯の薄い塩水でも彼女は受け止められなかったのです。

 

f:id:li-hari:20180625114616j:plain 

事実上、塩は人間に必要な重要な物質。一つの童話では、塩が王位継続権より大事だと言っています。

 

英語での「salary」、言葉の源は「salt」。本来の意味は、「戦士に塩を配るためのお金」です。

 

中国では、東漢以来(隋朝を除いて)、塩税は一番大事な国家税収の一つでした。今になって、アメリカでは塩が健康の敵だという考え方、そのからくりは意味深いものです。

産業革命で作られた人工的塩(テーブル塩)

 

18世紀の産業革命以後、全ての商品は機械で大量生産すれば、コストが下がって利益も増加するようになりました。誰でも必要な塩を、自分の生産ラインに入れれば、大変儲かる商売になるわけです。

 

▼李哲の説明:現代になってから、ボロ儲けしようとする製薬会社は続出しています。以下の一つの事件。

www.li-hari.net

 

頭を使って塩を製造する人が現れ、もっとも精錬した塩を作ったのです。1500°Fの高温で分留純化(塩化ナトリウムの沸騰点は1440°F)して、雑物が入ってない人工的な塩を作りました。

 

この塩の特徴は、

  • 粒が小さい
  • 湿気にも強い
  • くっついて固まらない
  • 運送しやすい
  • 保存しやすい…など 

人工的塩にはミネラルが足りない

 

人工的な塩のしょっぱさは、天然塩の4分の3しかないです。足りない4分の1は、16種類の人体に必要なミネラル。

 

中にはこのようなミネラルが入っています。

  • 大腸をう潤って、排便を手伝う8個の水分子が入ってる硫酸マグネシウム。
  • 乾燥した便を出す、10個の水分子を持っている硫酸ナトリウム(生薬でいう芒硝)。

 

それ以外に、43種類のミネラルも入っています。

(この43種類は、ほかの食べ物からも摂取できる)

 

▼李哲の説明:芒硝は重要な生薬で、頑固な便秘を治す時に使います。以下は一つの漢方症例、参考になると幸いです。

www.li-hari.net

 


 

天然海水の組み合わせは、

人間の血液の組み合わせと似ています。

 

何年か前にカリホルニア州で、太平洋のある海水から来た塩が売れてました。毎日4滴~8滴飲むと、健康にいいと宣伝したけど、正しい情報だと思います。

 

筋肉細胞中のATP酵素が分解して、ATPがADPに変わるとき、エネルギーを放出して筋肉の力になる。天然塩のある成分は、この化学反応で大事な作用があると思います。

人工的な塩は水に溶けないので、心血管に悪い・腎臓に負担がかかる

 

ミネラル成分が足りない以外に、完全に水に溶けないのが、人工的な塩(アメリカ人はtablesaltと読んでいる)の致命的なところ塩が健康によくないと宣伝されたのは、これが主な原因です。

 

水に完全に溶けないから、心血管の働きが悪くなる→腎臓は一生懸命に働くしかないのです。

 

人体が必要な塩は、毎日4g~9gくらい。

一般人の食事では、塩分が過量になることがほぼないです。

 

過去何千年、塩を食べて病気になった人はいません。むしろ塩がなかったら、人類の進化がなかったかも知れません。

 

~ 続き~

f:id:li-hari:20180601140713j:plainf:id:li-hari:20180601140713j:plainf:id:li-hari:20180601140713j:plain

li-hari.hatenablog.com