16年間の喉のつかえ・違和感は3回の鍼で治った!

【※本記事は2019-06-16更新しました】

 

こんにちは。李哲です。

今日は孫培栄先生の鍼灸症例の翻訳文、最後には私の解釈があります。

 

 

症例1:16年の疾患、3回で完治

陳さん、女性、54歳。

江西浮梁県出身。

住所は台北市信義路3段。

 

喉に何か詰まって、胸に寒い気が詰まっている感じ。

年数が経ってから、よくむせたりゼーゼーしたりしました。

 

1967年1月6日に治療しに来ました。

 

病気のきっかけを聞いたら、彼女が言うのは、1951年風邪を引いたときにスイカを食べ、その後から喉に何か詰まる感じがして吐いても出ないし、飲み込んでも中に入らない。

 

 f:id:li-hari:20180525182935j:plain

 

胸が詰まる感じもして、時々呼吸が苦しくなり胸を叩きたくなる。叩くと少し呼吸が楽。発作してから今日まで、すでに16年経っています。

 

いろいろ病院に行って検査.治療したけど無効。

西洋薬も漢方も、いろいろ飲んだけど効かなかったです。

 

たくさんの名医に診てもらっても治らないから、私は「奇病」だと思いました。

 

刺したツボは上脘、中脘、公孫、内関、列缺、照海。

 

3回で16年の疾患が完治できました。

 

症例2:喉になにか詰まる症状、11回で完治

 

孫☓康、19歳。

山東省莱陽出身。

住所は台北市克難街。

 

喉に何か詰まる症状が、何年も続いています。

12月29日、お父さんの同伴で治療しに来て、11回で完治しました。

 

喉のつかえ、違和感は数回の鍼で治る

 

李哲の感想:喉がつまる自覚症状は、ストレスが大きな原因

喉のつかえ、違和感は中医学で「梅核気」だと言います。

日本語で以下の言葉の表現があります。

喉が詰まる、、ヒステリー球(梅核気)、咽喉頭異常感症(いんこうとういじょうかんしょう)。

 

この病気は、喉に何か詰まる症状が特徴。

本当に何が詰まったのではなくて、患者さんの自覚症状です。

 

詰まるのは中医学でいう「気」と「痰」です。

西洋医学の機械で喉の中を見ても、「気」とかは見えないので、原因が分からないのは当たり前。

 

中医学での主な原因は、考え過ぎ、悩み過ぎ。つまり、精神的な原因が大きいです。

 

上の例1を見ると、精神的なものから来るのではなく、風を引いた時にスイカを食べたのが原因っぽいです。

 

原因はどちらにせよ、治療は同じツボ。

 

上脘、中脘は胃腸の調子を整える。

胃腸の調子が良くなれば、痰のもとがなくなるので、痰が徐々に減る。

 

公孫と内関。

列缺と照海は八会穴。

ほぼ全身の治療ができる、強力な八会穴のツボセットです。

 

以前、このような患者さんを1人だけ診たことありますが、1回で来なくなったので治療結果が出ていません。今後もし症例があったら、また書きます。