コーヒーを止めてから便通が自然によくなって不思議!

【※本記事は2019-09-14更新しました】

 

こんにちは。李哲です。

当院でコーヒーは禁止物です。

なるべく減らして、なるべく止めるように皆さんに伝えてます。


コーヒー業者は私を恨むかも(笑)


この前、一人の女性が来て、私は彼女の好きな飲み物などを聞いて見ました。


「コーヒーをよく飲んでます。一日3杯以上かな...」

「身体によくないですよ。コーヒーを飲まないと生活できないくらい苦しいですか?」

 

「別に好きではないけど。ただ会社とか家でみんな飲んでいるから飲むだけ。身体によくないんだったら、明日から止めます!」。答えは爽快でした。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/li-hari/20180329/20180329152046.jpg

 

1週間後、2回めに来た時、感想を聞いてみました。


「コーヒーを止めて身体が苦しいですか?」

 「そうでもないですね。

かえってコーヒーを止めてから便通が自然によくなって不思議!」


これは、不思議なことはないです。
排除法で分析すれば分かりますが、彼女がコーヒーを止めたから。理由はこれだけです。


彼女は足ツボ1回しか来てないです。

便通がよくなったのは、足ツボのせいではなく、食生活を変えたのが本当の原因なのです。

 

足ツボが効いた場合は、その場でお腹がゴロゴロ鳴ったり、終わってからお腹が空いてなにか食べたくなるはずです。


ネットでコーヒーをたくさん飲めば健康になって、長生きするというコラムを見ましたが、目立たない所にスポンサーがコーヒーメーカでした(大笑)

 

あなたはこんなコラムを信用しますか?

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

ここで、ちょっとだけ長寿の話を入れます。

 

世界一長寿国は日本だと言うイメージがあるかも知れませんが、本当は日本では

ありません。

 

以下をご覧ください。

wedge.ismedia.jp

yomidr.yomiuri.co.jp

 

世界一の長寿国は、ヨーロッパの小さな国:アンドラ公国。あとは、香港だと言うのもあります。日本はその次。

 

ここで問題が一つあります。

日本には寝たきりになった老人も多い。

 

寝たきり期間を除くと、日本の平均寿命ランキングはもっと下がる。

 

倪海厦先生が持っている資料はまた違うので、次回紹介したいです。オーストラリアの研究団体が統計したものです。

 

関連記事:

li-hari.hatenablog.com

 

li-hari.hatenablog.com

 

li-hari.hatenablog.com