簡単な体操:片足で立つ運動を続けた女性の感想(2018-03-29修正)
こんにちは。李哲です。
この前、一人の女性から感想を聞きました。
彼女も冷え性がひどいのが悩みの一つ。
そして、片足で立つ運動をやってからまだ1週間くらいでした。
彼女が話したのは:「歩くとき、脚に力があるのが分かります。特に指で地面をつかんでいるのがわかる。」
走るのと歩く、どちらが健康にいいでしょう? で話しましたが、『歩く』と言うのは指で地面をつかむのが分かること。
道を歩いてみると、
足を引きずりながら歩く人は少なくありません。
特にハイヒールを履いてる女性。
前テレビで世界一美人養成コーチの番組を見たことあります。
外国人女性のコーチは、世界でも有名人らしいです。
コーチの様々な教育は忘れたけど、一つだけ覚えているのがあります:「女性はハイヒールじゃないと、きれいになれない。」
これは女性に迷惑な助言ですね。
私がよく見てるのは、
ハイヒールで足腰が痛くて足つぼに来る女性ばかりです。
いわゆる美を追求したい女性は、
ハイヒールで『美人』に見えるかも知れません。
健康に気を使う女性だったら、
コーチのこの話はスルーしていいです。
意味不明。
上の女性の感想ではまた:「片足が終わって違う足で立つとき、血が流れる感じはなかった。」
血が流れるというのは、温かい気が流れる感じ。
この感じがないと、まだまだ練習が足りないですね。
もう少し日にちが経てば、この感覚が分かるはずです。