肝硬変後、足裏のしびれ:今まで挫折した足ツボ その3(2018-04-02修正)

3年前の患者さんとの話です。

彼女は足裏がしびれるという症状、あと

内臓を強くしたいと言っで来ました。

 

太ももにはしびれがない、

ただ足の裏だけしびれる感じ。

 

詳しい原因を調べるために、
話をいろいろ聞いてビックリしました。

 

彼女は何年か前に家庭紛争で毎日大量のお酒を飲み、

ある日倒れて救急車で病院に運ばれたら

肝臓がん前の肝硬変だと診断されたのです。

先生は“このまま行くとあなた死にますよ”と言ったそうです。

 

その後ずっと禁酒したけど、体調はなかなか戻らない。

 

陰陽五行論からいうと、

『肝臓は木』『脾臓は土』。
木は土に勝つ。

肝臓に異変があると、自然に脾臓を辱める。

 

たくさんの肝臓がんの人は、最後みんな腹水ができます。

それは、肝臓の水ではなく、脾臓の水分代謝ができなくて、

お腹に水が溜まるのです。

 

中医学で言う脾臓は、

西洋医学でいう脾臓すい臓 を含めてます。

すい臓 は皆さんご存知たように、インシュリン分泌もします。

体の糖分代謝をコントロールしてるのです。

 

『土』がやられると、体の糖分代謝が乱れて

糖分が必要なところに送られるのではなく、

あるところに溜まるのです。

 

糖分は物質であるから、

地球の引力で一番下に溜まりやすいです。

それが、足裏。

 

糖分は栄養の一つで、長時間使わないと、

腐った食べ物と同じように『毒』になります。

『毒』の作用で、痛みとしびれなどの症状が出ます。

 

糖分がちゃんと必要なところに行かないから、

体は糖分が足りない状態になります。つまり、

エネルギーが足りない。だから、よくある症状は:

倦怠感、力が出ないなど。

 

この女性がいつも疲れている感じは、栄養が足りない

のではなくて、糖分代謝が乱れているからです。

 

糖尿病の患者も同じです。

体の糖分が低くなったのではなく、

体の糖分の利用率が悪くなったからです。

 

未熟な分析ですが、

彼女の足裏のしびれはこれが原因だと思います。


足ツボと整体をすすめて、やってみたら毎回終わって

一日くらいは楽でまた再発すると言ってました。

顔色は徐々によくなって、睡眠なども改善されてますが。

足裏のしびれだけは、なかなか治らなかったです。


脾臓と肝臓の強化するには時間がかかる、

3,4回で治すのは難しいこと。


彼女もこれは知ってたけど、やはり最後は

経済的な原因で来れなくなったのです。


いまだにまだ申し訳ない気持ちがあります。

もっとよくなるようにしてあげたかったけど、

勉強したものと技術が足りなくて...

 

前にも話しましたが、

足ツボ整体療法は万能ではないから、全ての

痛みなどの症状に効くわけではないです。

 

解決できる範囲では精一杯やってあげる。

解決できない時は正直に言う。

 

これが、責任あるやり方だと思いますが。