妊娠中の咳すると尿が漏れそうなのが、2~3回の鍼で治った例
妊娠中、咳したときに尿が漏れる症状は、何が原因なのか?
どうすれば、尿漏れが治るのか?
鍼治療で良くなった例をもとにして説明します。
こんにちは。李哲です。
今日は簡単な鍼治療例。
9ヶ月目に入る一人の妊婦さん。
ある日、悩みの相談がありました。
「恥ずかしいけど、最近咳をした時に尿が漏れそうです…」
妊娠8~9ヶ月になると、胎児はだいぶ大きくなるので、膀胱・大腸など圧迫するのが一般的です。つまり、妊娠後期には便秘と頻尿が多発します。
便秘と頻尿になる妊婦さんが多いから、仕方がない正常な現象だと思わないでください。
これは異常です。
内臓が弱いから、こんな症状があるわけ。
内臓が強ければ、便秘・頻尿にならないし、咳した時に尿が漏れるのもないです。
簡単に説明すると、膀胱の貯蔵能力と腎臓の「封鎖能力」が弱っているから、咳・くしゃみなどした時に尿が漏れる。これは致命的な病気ではないですが、早めに治したほうが良いですね。
過去記事でも討論したことがあるので、参考になると思います。
尿もれに効果的な漢方薬は、腎機能を強化する「八味地黄丸(はちみじおうがん)」・「海馬補腎丸(かいまほじんがん)」などが予想されます。具体的な漢方薬は、漢方医に相談してみてください。
八味地黄丸に関しては、以下の記事も読んだほうがいいです。
鍼灸の場合は、腎臓と膀胱を強化するツボを刺します。
たとえば腎兪・膀胱兪・関元・中極などが良い。
一つの問題は、妊娠8~9ヶ月なのでお腹のツボがダメ。腰のツボもしくは手足のツボで解決するしかないですね。
この妊婦さんの治療では、腎兪と大腸兪を少し深めに刺して、志室下1寸くらいの圧痛点を見つけたので圧痛点も刺しました。(この圧痛点はかなり大事)
2~3回刺してから、尿もれするのが消え、便も出やすくなりました。大したことないツボですが、こんな言いづらい症状をすぐ緩和できて良かったです。